突然の足の激痛に満足に眠れない日々
私がこむら返りに悩むようになったのは、2016年の夏ごろでした。
最初は、たまにふくらはぎの筋肉がつる程度でしたが、頻繁に起こるようになりました。そして、太ももまでつるようになったのです。
長時間の立ち仕事をする際にも、突然、両足のふくらはぎと太ももの筋肉がつることがあります。立ち上がれずに悶絶し続ける、まさに地獄絵図です。
そのうち、日中だけでなく、就寝中も、こむら返りが起こるようになりました。急に足の激痛に襲われるので、満足に眠れない日々が続き、疲れがたまる一方です。
思い当たる原因といえば、糖尿病くらいしかありません。
糖尿病と診断されたのは10年前ですが、血糖値はそれほど高くなかったので、経過を観察していました。しかし、近年、血糖値が高くなってきて、医師から「そろそろ薬を始めましょうか」といわれていたのです。
できることなら、糖尿病の治療薬を飲むのは避けたいものです。また、いつまで経ってもよくならないこむら返りも、どうにかしたいと考えていました。
かたくなっていた血管を改善するために「オクラ水」を飲んだ
そこで、2017年8月、知人の紹介で通い始めたのが、市橋研一先生が院長を務める市橋クリニックです。専門は整形外科ですが、内科的な指導もしてくれると、知人は大絶賛していました。
さまざまな検査を受けたところ、私の血管がかたくなっていることがわかりました。PWV(動脈硬化の度合いを測る指数)が、なんと1800PWV近くもあったのです(50代男性の基準値は1280~1435PWV)。
また、こむら返りについては、いろいろな病気が引き金になるので、原因は断定できないとのことでした。
市橋先生からは、まず動脈硬化を改善する食事指導を受けました。そして、勧められたのが、「オクラ水」です。私は、1日にコップ2杯分、朝晩の食前に飲むようにしました。
私の場合、少し作り方をアレンジしています。
オクラのヘタを取ってから、細かく輪切りにして、それを水に漬けるのです。こうすると、まるで片栗粉を入れたかのようにトロトロになるので、オクラの栄養素を余すことなく摂取できるような気がします。
高かった動脈硬化の数値が下がった!
こうしてオクラ水を飲み始めて1ヵ月後、こむら返りの頻度が減ってきました。さらに、太ももまでつることや、夜中に激痛に襲われることがなくなったのです。
2ヵ月後には、ほぼ起こらなくなりました。たまに、「足がつりそうだな」という予兆を感じることはありますが、予兆だけで終わり、足の激痛に襲われることはありません。
3ヵ月後の11月、2回めの診察を受けに市橋クリニックに行きました。
そこで、動脈硬化の数値を調べたところ、前回1800近くあった数値が、なんと1400PWV前後まで下がっていることが判明。この結果には、市橋先生もたいへん驚いていました。
市橋先生からは、「糖尿病性の動脈硬化が少し残っていますが、血流はほぼ正常ですね」と太鼓判を押してもらいました。
そして、最大血圧も、156mmHgから131mmHgに下がっていることがわかりました(基準値は140mmHg未満)。これまで高血圧と診断されたことはありませんが、毎回、「要注意」といわれていました。でも、この数値なら、当面、心配することはないでしょう。
食前に「オクラ水」を飲んだら自然と2・5kgやせた!
オクラ水を飲み始めてから、体調も良好です。年々ひどくなっていた倦怠感が取れて、体が軽くなりました。また、規則正しい便通になり、おなかはいつも爽快です。
食前にオクラ水を飲むと、満腹感が得られるので、食事の量が自然と減ります。そのおかげでしょう。この3ヵ月間で2・5㎏やせました。
購入したオクラによっては、できたオクラ水を少し青臭く感じることもあります。そんなときは、めんつゆを少量加えると、青臭さが消えて、おいしく飲めるのでお勧めです。
漬けたオクラも食べています。夕食は鍋にすることが多いのですが、残ったオクラを鍋の具材として活用するとおいしくいただけます。
最近、寒い時期になってきたので、朝、冷えたオクラ水を飲むのがつらいことがあります。そんなときは、電子レンジで、人肌程度に温めてから飲んでいます。これなら、冬場でも無理なく続けられそうです。
血糖値は、まだ検査を受けていないので、最新の数値はわかりません。でも、動脈硬化の数値が改善したうえ、血圧も基準値内に収まったので、血糖値も下がっているのではないかと期待しています。
水溶性食物繊維が脂肪肝によるこむら返りに奏功(日本薬科大学学長 丁 宗鐵)
こむら返りの症状で意外と多い原因が、脂肪肝です。肝臓には、体内の有害物質をろ過して無害化する解毒作用があります。しかし、脂肪肝になると、解毒作用が落ちてミネラルや水分が不足し、こむら返りが起こりやすくなるのです。森野さんは糖尿病と診断されて長いため、脂肪肝だった可能性があります。
オクラ水に含まれる水溶性食物繊維は、余分な糖分や脂肪分を体外に排出する働きがあります。血糖値や脂肪肝の改善に役立ち、血行も促進されます。
激痛を気にせず眠れる!